顎や口腔機能が正常に発達することで、歯が生え揃うスペースを作ります
歯並びを悪くする原因がなくなります
取り外し可能なマウスピース装置を使用します
器具の力で歯並びを変えるのではなく、自身の正しい口腔周囲筋の力を利用するので、痛みはありません
口呼吸や悪習癖がなくなることで顔や口腔周囲筋が正しく成長します
マイオブレース(Myobrace)は、オーストラリアの歯科医師Dr. Chris Farrell(クリス・ファレル博士)によって開発された、マウスピース型の装置です。
彼は、従来のワイヤー矯正だけでは根本的な問題(例えば舌の位置、口呼吸、悪い飲み込み癖など)を解決できないと感じ、筋機能療法(Myo-functional therapy)の考え方を取り入れた治療法を研究・開発しました。
マイオブレースは、単に歯を動かすのではなく、「なぜ歯並びが悪くなったのか」という原因(呼吸、姿勢、舌の癖など)にアプローチするのが特徴で世界中で使用されていて、特に上顎の成長が加速する6歳ごろから始めると効果が高いとされています。
トレーニングは難しいものではありませんが、例えば舌を正しい位置に置く、といった習慣化が必要なものです。これは医院にきたときだけやれば良い、というわけではなく、ご自宅で毎日しっかりとトレーニングしないと習慣にはなりません。
お子様まかせにするのではなく、保護者の方の協力が必要不可欠な治療になります。
トレーニングの目標は、大きく分けて4つです。
これらは、簡単そうで意外と難しいものですが、身につくことで歯の萌出や顎の成長を正しく誘導できるようになります。お子様が「もうトレーニングしたくない!」とならないよう、ご自宅で楽しくトレーニングを行ってください。
マイオブレース治療は、上顎の成長に合わせて6歳頃からトレーニングを行うことが最も効果的です。
図のように上顎骨は10歳まで(個人差もありますので、だいたい小学生のうち)にほぼ全ての成長を終えます。
この時期に舌やお口周りの筋肉を正しく使えるようにしておくことで、正常な成長を促すことが可能です。
逆にこの時期に、正しい使い方をしないままにしておくと、顎の骨が正しく成長せずに、歯が並ぶスペースができなかったり、お顔の歪みなどにつながってしまいます。
そのため、マイオブレース矯正は6~8歳頃に始めることを推奨します。
お子様の歯並びについて保護者の方に知っておいていただきたいのは、見た目の歯並びを綺麗に並べても、お子様の機能は正常に成長しない、ということです。
例えば、
舌は、上顎のスポットと呼ばれる位置に置くことで、舌が内側から歯並びのアーチを広げる力と、頬や唇が外側から押し戻す力が均衡して、正常な成長を遂げ、歯が並ぶスペースを作り出します。
しかし、お口ぽかんの子どもは、舌が下顎に置かれる事になるため、お口全体が正しい成長を遂げることができません。
また、毎日毎日頬杖やうつ伏せ寝をしていれば、わずか数gの力がかかり続けるだけで変わってしまう歯並びがいびつになってしまうことは容易に想像がつくでしょう。
このように、歯列不正は、お口周りの筋肉や呼吸、咀嚼、習慣によって発育不良を生み出します。しかし、どのような行為が発育不良になってしまうのかは、一般的にはあまり知られていません。
だからこそ、今は歯並びが気にならなくても将来的に歯並びが悪くなってしまう原因があれば、それは早めに対処しておく必要があります。
今すでに歯列不正がわかっている方だけでなく、「うちの子は大丈夫かな?」と思われたらまずはお気軽にご相談ください。
そして、何度かお伝えしたように、マイオブレースは、綺麗に歯並びを並べる治療ではないので、人によっては、マイオブレース治療終了時に、歯並びの乱れが残っているケースは少なくありません。
しかし、マイオブレース治療をしておくことで、大人の矯正移行時に歯を抜く可能性や、大人の強制終了後に後戻りする可能性は圧倒的に低くなります。
そして何よりも、正しい呼吸や舌の使い方、筋機能が正しく成長することで、健康面で大きなメリットを得ることができます。
マイオブレースは、舌の正しい位置や、正しい飲み込み方を学び、鼻で呼吸ができるようにトレーニングできる装置です。さらに、わずかな力で歯列の乱れを矯正するとともに歯列を拡大するようにデザインされており、歯並びだけでなく、良い顔貌も生みだすことができます。
治療期間 | 2年間 |
---|---|
治療費用 | 49万5000円(45万円+税) |
管理料 | 月額5500円(5000円+税) |
月額 | 1万1000円(1万円+税) 管理料込み、マウスピース1つ無料 |
---|
※治療継続をご希望の場合、お試し期間終了後に再度契約を行い、下記の費用にて治療を継続可能
継続治療費用 | 42万9000円(39万円+税) |
---|---|
管理料 | 月額5500円(5000円+税) |
医療法人英峰会イターナル歯科クリニックは「九州大学歯科医師臨床研修プログラム協力型施設」として厚生労働省より指定を受け、佐賀の地から全国に羽ばたく歯科医師を育成・輩出しています。
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。